ピープルソフトウェア株式会社ピープルソフトウェア株式会社

受託システム開発

お客様に寄り添い新しい価値を創造することを目指す、
ピープルソフトウェア受託システム開発の核をお伝えします。

ピープルソフトウェアでは、さまざまなシーンでのシステム開発を実現します。
多様なスキルを保有するエンジニアが、長年のノウハウを活かしたご提案から先進の技術力で
お客様のビジネスに適したシステムを実現、きめ細かな運用までサポートいたします。
お客様のビジネスに適した小規模から大規模まで、お客様のビジネスに「感動価値」をご提供します。

Column

「ピープルで働く」社員インタビュー

more

受託システム開発の現場から

ピープルソフトウェアの開発現場より、
システム開発に対する想いをお伝えします。

IT力を磨き、
最大の価値に変える

IT力を磨き、最大の価値に変える

執行役員
コラボレーション事業領域・DS事業領域担当

藤本典男

深化 × 進化

私たちは、製造や流通、公共やヘルスケア、教育といった様々な業種のお客さまを対象としたエンタープライズ系のソフトウェア開発を中心とした事業、お客さまにより近い立ち位置で、内製化含めたDX推進を中心に支援する事業の二つを推進しています。

また、東京・大阪・岡山というすべての拠点に存在する強みを活かしながらも、リアルでの場という概念(≒境界)に縛られないよう事業を推進しています。

これにより、地域に根付いた組織を形成し、それぞれの拠点の活動を通じて得たノウハウや強みを循環かせることで、お客さまに提供する価値をアップデートできるよう努めています。

私たちは、多様なお客さまに対応する柔軟なIT力、一部業種や業務に特化することで深化したIT力、市場のニーズを受けて新技術(プロセスなども含む)を積極的に活用し、自社やお客さまへの企画から開発・運用に挑戦することで進化するIT力を分断するのではなく、相互に作用させることで、『深化×進化』できるIT力を磨いています。

昨今、デジタルの変化は過去にない速度で変化し、大きな可能性を生んでいます。
こうした変化を受入れ、私たちが磨いてきた力を活用し、お客さまや一緒に働く仲間たちが求める価値へと変えていけたらと考えています。

『作る』ではなく『創る』の探求

私たちは、ITベンダーであるがゆえに、ともすれば『システムを作る』ことに目が行きがちですが、お客さまの『ビジネスを創る』手段として、デジタルを活用する術を磨き、お客さまと共にビジネスの成長や変革に取り組む事業を目指しています。

そのためにも、時代の変化に応じたエンジニアリング力を磨き、価値を最大化し、お客さまがありたい姿を知り、変革に伴走できる存在となり、技術だけではなく、行動やマインドを醸成し、私たちが歩むステージや提供する価値をアップデートしつづけることのできる個や組織となるよう取り組んでいます。

VUCA時代でも人々の暮らしを豊かにするため、お客さまや一緒に取り組む皆さまとともに、ビジネスにデジタルで彩を添える価値を創造し、自ら波をつくることができるよう探求を続けていきます。

これからも、お客さま、一緒に取り組むパートナーや社員の皆さまに、『ありがとう』という感謝の気持ちと、取り組む事柄に自分ごととしての想いを持って取り組んで行きます。

30年以上続く信頼を
動かし続けるもの

30年以上続く信頼を動かし続けるもの

執行役員
BC事業領域・PS事業領域担当

久保智哉

2つの歯車

大手通信教育会社様と長年お取引を継続させていただいている私たちの事業には、大きな歯車が二つあると考えています。
一つはお客様の目的や課題に対して何が最適な手段なのかを一緒に考え、常に進化するIT技術と照らし合わせx実現方法をとるべきか検討すること。
もう一つは決められた実現方法をシステム化するために要件定義・設計を行い、製造することです。この二つの歯車がうまく嚙み合っていないとお客様の求めるものとの間にギャップが生じてしまい、満足度の高くないシステムが出来上がってしまいます。

このようなギャップを発生させないために、私たちは30年以上に渡りお客様先へ常駐させて頂くという形を通じお客様の近くで業務を知り、ノウハウを蓄積してきました。また、常駐者と開発者をローテーションさせて属人的にならないようにする一方で、業務ノウハウを持ったエンジニアが開発メンバーになることで質の高い要件定義や設計を実現することにも繋げています。

お客様先常駐と先進的なシステム開発という二つの歯車が時には片方が大きな歯車にもなるし小さな歯車にもなる柔軟性も兼ね備え、結果としてお客様にとって大きな価値を生み出す原動力になると信じて事業活動を行っています。うした変化を受入れ、私たちが磨いてきた力を活用し、お客さまや一緒に働く仲間たちが求める価値へと変えていけたらと考えています。

『予測不可能な時代』への対応

これまでの価値観や常識が急激に変化する時代において、ウォーターフォール型の開発手法で大規模システムを長い期間かけて開発するよりも、今必要な機能を逸早く提供するスピード感が求められる時代になっています。

システムを一から構築するよりも既存のサービスを利用することで実現スピードを向上したり、PoCなどを実施する機会も増えてくることが予測されます。

多種多様なサービスの知見を深めることやPoCを実施するのに必要なIT技術を習得することを疎かにすると、いくら業務ノウハウを持っていても最適な解決手段には至らない可能性があります。
開発者が知見を高める必要があるのはもちろんですが、常駐者の知識底上げも併せて行わないと歯車が噛み合わなくなってしまいます。

私たちは新たな時代の波に呑まれないように、知識向上に向けて前向きに取り組んでいきます。

活用資格

back-end
Microsoft Azure Amazon AWS Google Cloud Platform Windows Linux SQL Database MySQL PostgreSQL Java .net PHP Python Go Coldfusion C/C++ Docker Kubernetes
front-end/apl etc.
Node.js NuxtJS AngularJS React Vue.js Swift Kotlin Monaca Flutter Xamarin CORDOVA Unity
new-technology elements
IoT AI EdgeComputing