トピックス
ピープルソフトウェアの最新情報をお届けします。
4.コラム2020.9.25
【オンライン】 2020年度 全社会議 を開催しました
こんにちは!ピープルソフトウェア 山本です。2020年9月18日(金) 、2020年度 の全社会議(社内では「全体会議」と言ってます)が行われました。会議の内容は社外秘なんですが、今回はその様子をちょっとだけご紹介します!
この会議は年に1度開催、昼の部と夜の部にわたる全社員対象の社内イベントです。このイベントでは、前年度の決算報告、今年度の事業計画、幹部からの新方針メッセージのほか、表彰や懇親企画なども実施して、新年度のスタートを全社で盛り上げようとするものです。
今回はオンラインで開催!
今回の開催方式は、新型コロナウイルス感染症対策の一環で、社員の健康と安全に配慮するためオンラインとし、運営メンバーの出社も最小限に抑えて実施しました。
これまでオンラインイベントといえば、採用や勉強会など、比較的短時間・小規模のイベントは実施してきましたが、100人超の同時接続は初、半日以上にわたる長時間も初、史上初の試みとなりました。

機材構成や配信体制、画面作りや進行表など、どこまでやったら?!と手探りでしたが、なんとか準備を整えました。
38期 決算報告・39期 新年度方針
昼の部には全社から約120人が集結、85%の参加率でスタート!
最初のコンテンツは社長 横道からの決算報告と新年度方針のプレゼン。想定より早く訪れた新時代「ニューノーマル」を追い風とし、「More アウトプットファースト」で新年度を始動します!

続いては各部の新年度にかけるメッセージ!
最新の状況を踏まえ、今年度いかにお客さまに価値あるサービスを提供していくか、対談、インタビュー、座談会、寸劇など、それぞれ趣向を凝らして配信しました。

特別企画!新任課長によるLiveトーク
昼の部の特別企画として、各部から新任課長が集合!順次インタビューする形式で対談してもらい、最後に各自の意気込みを発表してもらいました。

夜の部もオンライン!
続いて夜の部、約80人によるカンパイ!この1年間で入社した新入社員・中途入社社員の紹介でスタートです。

Flutter アプリコンテスト 表彰式
社内では各種の自主勉強会が開催されているのですが、Flutter アプリコンテストはその名のとおり実際にアプリ開発まで実施するものです。募集期間の5ヶ月間で集まった8つのアプリはまさに「More アウトプットファースト」の模範的事例!審査員による厳正な審査の結果にもとづき受賞者を決定、表彰式を挙行しました。各アプリの詳しい内容はまた別の機会に!

「社長賞」改め「○○で賞」
毎年恒例「社長賞」について、従来は事業への貢献、実績面、技術面などを考慮していたのですが、それらは他の評価制度などでも評価されていることもあり、今回はそれ以外の観点からも評価する趣旨で経営会議体から推薦を募り、次のような表彰を実施しました。受賞者の方々おめでとうございます!
- 働きたくなる場を作ったで賞
- 真摯な姿勢が素敵♡で賞
- 縁の下の力持ち賞
- 心のオアシス賞

永年勤続表彰
こちらも毎年恒例、永年勤続表彰です。今回のタイトルと該当者数は次のとおりです。皆さんこれまでお疲れさまです!そしてこれからもよろしくお願いします!

記念撮影!
そしてそして、〆はオンラインイベント定番のスクリーンショットによる記念撮影ですね。こちらも全社では初の試みでした。ご覧のとおりまずまずの盛り上がりです!

以上、2020年度 全社会議のご紹介でした。今年度も全社員一同で、企業理念とする「感動価値創出」を推進いたします。よろしくお願い申し上げます!