ピープルソフトウェア株式会社ピープルソフトウェア株式会社

Topics トピックス

ピープルソフトウェアの最新情報をお届けします。

4.コラム2020.10.13

【新型コロナ対策】岡山本社で「取組宣言」シートを取得!

秋晴れのさわやかさに癒されてます!ピープルソフトウェア 山本です。

2020年10月9日、岡山本社で新型コロナ対策の「取組宣言」シートを取得しました!このシートは、対策協議会(倉敷商工会議所など)の確認を受け、認められたことによりいただいたものです(倉敷市 新型コロナウイルス感染防止取組サイト)。

いただいた取組宣言を大切に掲示しています!

当社は飲食業や観光業の会社ではないのですが、どの業種の方々ともお付き合いがありえますし、実際にご来客があった場合はコロナ対策上のお願い事項もあることから、今回改めて社内点検のうえ、取組宣言させていただきました!

取組宣言の内容

当社での取組の一部をご紹介します!

  • 飛沫防止策
    座席が対面する場合はパーティションを設置しています。
  • 施設の換気
    サーキュレーターを各部屋に1個以上設置しています。
    窓からの換気はもちろん!さらに大部屋には換気扇を増設しました。
  • 施設の消毒
    デスクを消毒するための備品を設置しています。
  • 対人距離の確保
    席を並べる場合はできるだけ2mの距離を保持します。
  • 手指消毒設備の設置
    出入口や会議室、執務室など、6箇所に設置しています。
  • 従業員の体調管理
    非接触体温計を導入しています。

これらの取組はいずれも社員の発案で、総務課のバックアップにより実現してきたものです。今後もこれらを維持、改善していきます。

ご来社の際のお願い

当社にご来社の際は、ご来客の方にも次の事項へのご協力をお願いしています。なにとぞご理解のほどお願い申し上げます!

  • 手指の消毒および検温をお願いいたします。
  • チェックシートへのご署名をお願いいたします。
  • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方はお申し出ください。
検温にご協力ください!

独自の取組

取組宣言には「独自の取組」を追加記載できるのですが、当社は「テレワーク」と記載させて頂きました。

当社のテレワークはbeforeコロナから「働き方改革」として推進してきたところ、コロナ対策で一気に加速、会社の制度としてすでに定着してしまいました。

テレワークで多いのは在宅勤務かと思いますが、当社の原則は自宅に限らず「どこで働いても良い」です。ですので、同じオフィスにいながらTV会議で会話したりするケースがよくあります。今や逆に、TV会議に入ってきていないと、「いないのかな?」と不安になったりすることも(笑)

あと、コロナ対策で一気に加速したものとして「フリーアドレス」と「時差出勤」ですね。

以前だと「フリーアドレスで固定席はない」と言いつつも、なんとなく同じ席に座ってしまう人が多かったですが、今や完全にフリーアドレスとなった感があります。多くの人が「時差出勤」するようになったのも関係あると思います。この傾向は東京本社、大阪オフィスですとさらに進んだ状況になってます。

IT企業ならでは!「whiteboard-free-project」

テレワーク、フリーアドレス、時差出勤が加速すると、「みんなどこにいるんだろう???」となってしまいますね(以前は行き先表示板に書いてました)。出勤するにしてもオフィスのどこに座れるかを知りたいというニーズも。そこで社員有志がみんなのために「 whiteboard-free-project 」という居場所表示ツールを開発!みんなで利活用しています。

whiteboard-free-project みんなが便利になりました!

このツールの詳しいご紹介はまたいつかどこかで!

以上、岡山本社での新型コロナ対策「取組宣言」のご報告でした。当社では今後も新型コロナ対策に努めてまいります。よろしくお願い申し上げます!

TOPICS一覧へ戻る